Left Continue shopping
Your Order

You have no items in your cart

Promotion
Read more

熊本発「生活数理」の軌跡

笠井 健一/編著


読者対象:小学校教員

出版年月:

ページ数:136

子どものくらし×算数の学び
新学習指導要領を進化させた「驚愕」の実践を大公開!


文部科学省 教科調査官 笠井健一先生も推薦!


「生活数理」は教科・科目の枠にとらわれない多角的、複合的な視点で事象を捉える力や,粘り強く考え行動し、課題の解決や新たな価値の創造に向けて積極的に挑戦しようとする態度などを養うことができる!





本書では、算数の学びと子どものくらしが融合した題材による「生活数理」の実践を紹介。実生活の中にある課題を算数の習得内容や数学的な生活経験を生かして思考・判断・表現する活動を重視しながら解決する学習を通して,実生活に生かすことができる思考力・判断力・表現力を育成してきた、熊本県大津町立大津小学校の4年間の感動の軌跡がここにある!





生活数理で身に付く4つの力
?数理的な処理を必要とする課題を見付け,見通しを持つ力
?数理的な処理をもとに,情報を選択・分析する力
?数理的な根拠をもとに主張する力
?数理的な根拠や生活経験をもとに意思決定する力
はじめに 1

第1章 学習指導要領改訂のポイントと「生活数理」の可能性
 新学習指導要領で求める「学びに向かう力」の育成 10
  1 算数科における改訂のポイント 10
  2 算数科の目標 11
 「生活数理」の可能性 28

第2章 ?どものくらしと算数の学びをつなぐ「?活数理」への挑戦
 子どものくらしと算数の学びをつなぐ「生活数理」への挑戦 34
  1 「生活数理」の基本的な捉え方 34
  2 「生活数理」で広がる子どもの学び 37
  

第3章 「生活数理」の授業の実際
 第1学年   どんぐりは10 個で足りますか? 足りませんか? 48
 第2学年   金メダルをとるための得点を決めて、1 年生が楽しめるおもちゃゲームにしよう! 58
 第3学年   からいも1Kg を袋詰めして、収穫祭の準備をしよう! 68
 第4学年   タイムを縮めて目指せ優勝! 78
 第5学年   サッカーコートの広さを決めて、クラスマッチを楽しもう! 88
 第6学年   修学旅行の班別行動を楽しもう 98
 特別支援学級 買い物の計画を紹介し合って、アドバイスしよう! 108

第4章 今後の「生活数理」の展望
 リアリティのある教材が子どもたちを刺激する 120
  1 「生活数理」と子どもたち 120
  2 リアリティと「生活数理」 122
  3 教材研究から授業づくりへ:身の回りの素材が「教材」になった! 124
 生活数理が示唆するもの 126
  1 「生活数理」との出会い 126
  2 算数の発展? 総合的な学習の時間? 生活数理? 126
  3 これって、「生活数理」ですか? 127
  4 内容は、こう広がっていく 130
  5 中学校には「生活数理」はないの? 131

おわりに 132
執筆者紹介 133
目次
はじめに 1

第1章 学習指導要領改訂のポイントと「生活数理」の可能性
 新学習指導要領で求める「学びに向かう力」の育成 10
  1 算数科における改訂のポイント 10
  2 算数科の目標 11
 「生活数理」の可能性 28

第2章 ?どものくらしと算数の学びをつなぐ「?活数理」への挑戦
 子どものくらしと算数の学びをつなぐ「生活数理」への挑戦 34
  1 「生活数理」の基本的な捉え方 34
  2 「生活数理」で広がる子どもの学び 37
  

第3章 「生活数理」の授業の実際
 第1学年   どんぐりは10 個で足りますか? 足りませんか? 48
 第2学年   金メダルをとるための得点を決めて、1 年生が楽しめるおもちゃゲームにしよう! 58
 第3学年   からいも1Kg を袋詰めして、収穫祭の準備をしよう! 68
 第4学年   タイムを縮めて目指せ優勝! 78
 第5学年   サッカーコートの広さを決めて、クラスマッチを楽しもう! 88
 第6学年   修学旅行の班別行動を楽しもう 98
 特別支援学級 買い物の計画を紹介し合って、アドバイスしよう! 108

第4章 今後の「生活数理」の展望
 リアリティのある教材が子どもたちを刺激する 120
  1 「生活数理」と子どもたち 120
  2 リアリティと「生活数理」 122
  3 教材研究から授業づくりへ:身の回りの素材が「教材」になった! 124
 生活数理が示唆するもの 126
  1 「生活数理」との出会い 126
  2 算数の発展? 総合的な学習の時間? 生活数理? 126
  3 これって、「生活数理」ですか? 127
  4 内容は、こう広がっていく 130
  5 中学校には「生活数理」はないの? 131

おわりに 132
執筆者紹介 133